尾道ひとり旅(レポートコラム)

先週、尾道までひとり旅に出かけました。HPのコラムは仕事のことを中心に掲載していますが、この感動は書き残しておきたく、例外的に旅の思い出を綴ります。 

「尾道にいきたい」とはっきり自覚したのは今から15年前。国内線のフライト中、瀬戸内の上空があまりにもキラキラと輝いていて、「なんて美しい島々なんだろう。ここは・・岡山?広島?愛媛?どこだろう」と気になり地図で調べたのがきっかけです。すぐに広島と愛媛の県境にある島々であることがわかりました。そして広島側の港の玄関口にあたるのが尾道だと知ったのです。その日から

「いつか、しまなみ海道をサイクリングしてみたい」
「いつか、尾道の街を散策したい」 

と、wish list(いきたい・やりたい・叶えたいを書くリストのこと)に書くようになりました。 

上空から眺めていたキラキラした瀬戸内の島々。

ですが、「いつか」はなかなか現実にはなりません。調べたところ、福山まで新幹線で行き、そこから在来線に乗り換えて30分。そこまで大変ではないのですが、私生活では出不精な私にとって「わざわざ」重い腰を上げないといけない場所とインプットしてしまったのです。  

今回重い腰が上がった理由は、ずっと行きたいところリストに「尾道」「しまなみ海道」と書き続けることが情けなくなってきたから。「いい加減行かんかい」と自分で自分に突っ込みが入りました。それから、なぜか「この秋、訪れるのが良さそう」と直感も働いたのです。泊まりたい宿泊先は決めていたので、すぐに空き状況を調べました。お、空いている。そして尾道に詳しい広島在住の友人にも連絡を取り、「せっかくなら一緒に過ごそう」と話はまとまりました。当たり前ですが、決断するとあれよあれよと現実になります。 

何がどう素晴らしかったか、一つづつ解説をするとこのコラムが絵巻物のように長くなってしまうので、写真を掲載します。尾道の雰囲気を掴んでもらえたら嬉しいです。

千光寺から眺める景色。実際の美しさを切り取れていないのが残念。自分の目で確かめて欲しい景色です。
猫たちも人懐こくて、近寄ってきてくれます。
念願のしまなみ海道サイクリング!毎秒感動しながら走りました。(島で自転車をレンタルできます)
こんな美味しいレモネード、出会ったことがありません!あまりのおいしさに私、一口目に「美味しい」の言葉が出ないほど無心でいただきました。「世界にひとつだけのレモネード HYAKKOYA」さん。ブルさん、トミさん、親切にして下さりありがとうございました。

今回の尾道旅で印象に残ったことは

・人(猫)の温かさ
・光と影の美しさ
・初めて訪れるのに哀愁を感じる懐かしさ 

です。毎日あの海風にあたって、美しい瀬戸内の島を眺めて暮らしていたら・・セカセカしようがないだろうなぁ。 

早朝に見た景色。心が緩みます。


尾道は「坂の街」として有名で、ならなかなかの階段を登ることになります。(足腰が強くないと暮らせない)

ヒーヒー言いながら、キャリーも自分で運びます。体力は使う街ですが、いい運動になった!

でもその地形の構造上、少し坂を登ると、朝夕はいつも階段に美しい光が照らされて、陰影にハッとする瞬間が何度もありました。

宿泊先のカフェから望む景色
お部屋から眺める尾道水道。汽笛の音、風の音、葉っぱの擦れる音、お寺の鐘の音・・。音に癒されました。

海風、光と影、人の温かさ、ゆっくりと走る船、船を使って通学、通勤をする地元の人たち・・初めて訪れた街でしたが、なんだろう。ずっと懐かしい。終始、ノスタルジーな気持ちに浸りました。今で言うところの「エモい」ってやつ。エモ100%の状態で3日間を過ごしました。今回は友人とも一緒でしたが、一人で過ごす時間も多く取りました。一人静かに過ごす時間があったから、懐かしさを呼び起こしたのかもしれません。  

尾道の商店街。いい雰囲気です。

旅行の帰り道は、どんなに楽しくても疲れるものですが、びっくりするくらい疲労感がなく、帰路につきました。私は前職CAとして、数えきれない旅をしてきましたが、ここまでスッと疲れもなく日常に戻ったのも初めて。それくらい無理をする必要がない場所だったんだなぁと、帰宅してからも尾道と瀬戸内の素晴らしさに気づかされました。 

「また来年、戻ってきます」と尾道の海に誓ってきました。来年また「ただいま」と元気に戻れるように、東京での毎日を過ごそうと思います。

※オフ的コラムは他にもあります。お好みの方はこちらをクリックしてお読みください。

関連記事

  1. 誕生日の朝を迎えて思うこと

  2. DAY1 /  集客の「その先」を学べる講座を作ったわけ

  3. 「なんだか感じがいい」は細部に現れる

  4. DAY4 / プライベートも充実させる年間事業計画のススメ

  5. 今朝、ジンジャーブレッドラテで思い出した20年前のこと

  6. 「起業コンサル」にとどまらない、ブランディング&ライティング…

Profile

キャリアデザインコーチ
美甘 敦子 Atsuko MIKAMO


スターバックス、ANAの客室乗務員を経て、2019年、キャリアデザインコーチとして起業。得意のSNSライティングを活かしInstagram、ブログで発信を始めると、起業半年で国内外からお問い合わせが絶えず、講座はたちまち満席に。


「集客が難しい」と言われるコーチングで、オリジナル講座を含めて一年半で延べ150名以上に開講。所属するコーチングファームでは、2021年上半期のBest of Coach で2位に選ばれる。


顧客心理をベースにしたオリジナル講座は4年間全て満席。顧客満足度が非常に高く、クライアントの80%はリピーターになる。  Voicyのパーソナリティを務めたり、外部講師としてSNSライティング講座も開講し、活躍の場を広げている。


Information