新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。皆さま、どんなお正月を過ごされましたでしょうか。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

3日の夕方に「THE PARTNER」の講座運営メンバーとメッセージのやりとりをしましたが、嬉しい言葉が飛び出しました。

「去年敦子さんの講座に飛び込んでいなかったら、こんなに幸せな気持ちでぐうたら実家のコタツでパズルはできなかったと思います。チームメンバーと出会えたことも本当に幸せです」 

と、メンバーの一人が何気なく実家で体感した感情をシェアしてくれたんです。このメッセージは、私が仕事を通してみなさんと分かち合いたい想いが込められていて驚きました。

個人でも安定経営を叶えることで  

・私生活を含めた毎日がより楽しくなること
・人とのつながりで喜びを感じること

は、私がサービス提供を通して伝えたいことの一つです。

私が受講生さんとシェアしたい景色は、売り上げ達成などの「点の景色」ではなくて、その先にある「線の未来」。

THE PARTNERの受講後、売り上げが安定するようになり、実家で心からゆっくりお正月を過ごせた卒業生(現チームメンバー)の言葉を聞き、改めて自分でもいい講座を作ったなぁと感じ入っています。新年早々、大切なメッセージをくれるメンバーには感謝しかありませんね。

私は今年も気張ることなく、気取ることなく大切なことを大切にして進んでいこうと思います。HPのコラムでもお読みいただくみなさんと心のつながりを持てたら嬉しいなと願いを込めて・・1通目をお届けしました。 

2025年もみなさんの毎日が健やかでありますように。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 

関連記事

  1. 人は見当違いを起こす生き物

  2. 尾道ひとり旅(レポートコラム)

  3. ご挨拶/ 会社を設立しました

  4. HP内でコラム、始めます!

  5. SNSライティング講座、開講します/ この講座で私が伝えたい…

  6. 今朝、ジンジャーブレッドラテで思い出した20年前のこと

Profile

キャリアデザインコーチ
美甘 敦子 Atsuko MIKAMO


スターバックス、ANAの客室乗務員を経て、2019年、キャリアデザインコーチとして起業。得意のSNSライティングを活かしInstagram、ブログで発信を始めると、起業半年で国内外からお問い合わせが絶えず、講座はたちまち満席に。


「集客が難しい」と言われるコーチングで、オリジナル講座を含めて一年半で延べ150名以上に開講。所属するコーチングファームでは、2021年上半期のBest of Coach で2位に選ばれる。


顧客心理をベースにしたオリジナル講座は4年間全て満席。顧客満足度が非常に高く、クライアントの80%はリピーターになる。  Voicyのパーソナリティを務めたり、外部講師としてSNSライティング講座も開講し、活躍の場を広げている。


Information