ボールトンやすの / マインド デザイン プロデューサー YB Designアカデミー主宰
https://www.instagram.com/yasuno_bolton
申し込みを決めたきっかけは?
敦子さんのことは数年前からインスタグラムやHPサイトなどをたまに覗かせていただくような距離感だったのですが、その時から敦子さんの仕事に対する向き合い方やお客さまとの関わり方がとても素敵で、密かに憧れておりました。
そんな中、今年に入って私自身が次のフェーズに行く時だなと感じていた時にTHE PARTNERの講座の募集が。「今なら私も敦子さんの作る場に参加しても大丈夫かも」「敦子さんの講座なら、きっと次のフェーズに行くためのヒントが得られそう!」と直感が働きました。また、一緒に切磋琢磨できる仲間と出会いたい気持ちも強かったので、敦子さんの元に集まる方々ならきっと素敵で間違いない!と思い、受講を決めました。
受講してどうでしたか?
説明会からすでに学ぶことがたくさんありました。参加者さんへの対応やフォローの姿勢などがとても丁寧で、敦子さんが普段何をどう考え信頼や実績を積み重ねているのか、裏側を垣間見ることができました。
講義は全部で6回ありましたが、中でもライティングを学んだ回が印象に残っています。お客様の心に届くライティングの基礎を学んだのですが、学びを実践したインスタの投稿がいつもの投稿よりも保存数が2倍になったり反応がとても良くなったのです!フォロワーさんや公式LINEに登録している方からも「一斉配信なのはわかっているけど、『私のこと言ってるよね?』と感じる内容で、つい返信したくなりました」などのお返事をいただくこともあり、私のメッセージが届けたい方に届いている確信が高まっています。
また、一人で仕事をしていると、どうしても自分では気がつけない部分が出てきます。そこを敦子さんやサポーターの皆さん、同期と話したり互いの気づきをシェアすることで、さらに視野が広がり視座も上がるのを感じています。
美甘の対応や印象はどうでしたか?
いい意味でギャップがない方です。本当に受講生の仕事の状況がさらに良くなることにコミットし、言いづらいこともあえて伝えてくださる姿勢に信頼がもてました。
どんな人におすすめしたいですか?
・お客さまと深く関わり、共に成長しながら関係性を育んでいきたい方
・地に足をつけて確実に成長していきたい方
・爽やかに、誠実に対人支援のお仕事をしていきたい方
・本当に自分に合う経営スタイルを見出していきたい方
などにおすすめしたいです。