【SNSライティングBasic講座】発信が淀みなくでき、お問い合わせもより入るようになりました

青野 まさみ / 30代 / ブランディング講師・広報プランナー・マーケティングコンサルタント
https://www.instagram.com/masami.aono_cotohitollc/

お申し込みを決めたきっかけは?

お客さまとのやり取り、顧客対応の本質をご存知だと思ったからです。私は、個人のお客さまへの対応が不慣れだという意識があるので、向き合い方、姿勢も学びたいと思うポイントでした。

受講してどうでしたか?

敦子さんのご経験に基づいたまとめになっていて、大事なことを沢山教わりました。それは、小手先のテクニックではなくて自分自身のこと、自分のお客様のことを考えて、伝えるべきことを整理すること。押し売りするでも特典をつけるでもなくお相手の心に伝わるように、言葉を選んで流れを整えること。この2つだなと思いました。そして正しく知れば習得できる技術だと思いますし、実践し身につけていきたいと思いました。

講座で教わった心得に変わってから未来のお客さまからご相談の連絡が来たり、SNSの発信が淀みなくできるようになったと思います。 続けていけば、こうなるよ~という未来を見せていただいていると思います。

美甘の印象は?

SNSでの印象も素敵な方だったのですが、リアルでお話ししてサービス受けていくと更に魅力あふれる方でした!気さくに話を聞いてくださる上に、アドバイスを沢山くださいます。そして、いつも的確で、お仕事も速いのに、自然体で日常も楽しまれている姿は理想の生き方だなと思っています。

どんな方におすすめしたいですか?

SNSの発信に自信がない方。やらなきゃと思っているが、投稿内容をどうすればいいかわからない方。集客をしなきゃと思って色々勉強しているが、うまくいかない、その原因がわからない方におすすめです。

理想のお客様とビジネスの方向性を明確にし、お客様の心を掴むライティング講座

関連記事

  1. 【SNSライティングBasic講座】ノウハウはもちろん、人と…

  2. 【長期講座】細やかな添削のおかげで訴求力が増し、申し込みや新…

  3. 【長期講座】講座の開講や企画が楽しくて仕方ありません。メール…

  4. 【トラストコーチングスクール】「自分でも気付かなかった自分」…

  5. 【1dayキャリアデザインセッション】自分にぴったりなミッシ…

  6. 【トラストコーチングスクール】目の前の霧が晴れ、やるべきこと…

Profile

キャリアデザインコーチ
美甘 敦子 Atsuko MIKAMO


スターバックス、ANAの客室乗務員を経て、2019年、キャリアデザインコーチとして起業。得意のSNSライティングを活かしInstagram、ブログで発信を始めると、起業半年で国内外からお問い合わせが絶えず、講座はたちまち満席に。


「集客が難しい」と言われるコーチングで、オリジナル講座を含めて一年半で延べ150名以上に開講。所属するコーチングファームでは、2021年上半期のBest of Coach で2位に選ばれる。


また、「お客様の共感を呼ぶライティングを学びたい」と、クライアント様から多数のリクエストを受け、今春よりSNSライティング講座をリリース。リピーター・口コミも多く、クライアントと継続的に信頼関係を築くスタイルが特徴。


Information