【トラストコーチングスクール】本当はどうしたいのか、深く掘り下げることができます

吉田 夕子 / 30代 / 会社員・星よみキャリアコーチ
https://www.instagram.com/yuko__yoshida/

お申し込みを決めたきっかけは?

提供している星よみセッションをブラッシュアップするため以前からコーチングを学びたいと思っていたところ、敦子さんのインスタを拝見し、日々の投稿や敦子さんのお人柄にとても親近感を感じたことがきっかけです。

受講してどうでしたか?

コーチングの講座で”対話”について深く学ぶことで、現在私自身が提供しているサービスを客観的に振り返ることができ、今後の改善点が見えてきました。それまで星よみの情報をお伝えするだけだったセッションを、”対話”も大切にするセッションに変え、クライアントさんからも「大満足です!」「また見て頂きたい!」というお声を頂くことが格段に多くなりました。

美甘の印象は?

インスタで拝見していた時に受けた印象と変わらず、笑顔が素敵でとても話しやすい方でした。時に”おもしろい大阪人”の敦子さんが出てきて、講座では笑っていることがとても多かった気がします。お話しているとやる気が出てきたり、不思議とパワーを頂けるような方です。

どんな方におすすめしたいですか?

キャリアで悩んでいる方はもちろん、日々忙しくて自分となかなか向き合う時間が持てない方、一人で自分と向き合うことが苦手な方におススメしたいです。講座の中でいくつも質問を投げかけて頂けるので、自分が本当はどうしたいのか、どう考えているのか深く掘り下げることが出来ると思います。

トラストコーチングの提供は終了しました。コーチングにご興味のある方はこちらをご検討ください。


思考と感情の整理をしながら少人数で高めあって進むグループコーチング

関連記事

  1. まだまだ自分の可能性があるかも!とモチベーションが上がりまし…

  2. 【THE PARTNER】チーム化への理解が進み、成約率も上…

  3. 【SNSライティングBasic講座】自己流から読み手に伝わる…

  4. 【オンライン動画講座】親身に寄り添ってくれる内容で「このまま…

  5. グループで自己理解を深め、分かち合う対話をすることで、自分に…

  6. 【オンライン動画講座】お客様視点で考えられるようになり、止ま…

Profile

キャリアデザインコーチ
美甘 敦子 Atsuko MIKAMO


スターバックス、ANAの客室乗務員を経て、2019年、キャリアデザインコーチとして起業。得意のSNSライティングを活かしInstagram、ブログで発信を始めると、起業半年で国内外からお問い合わせが絶えず、講座はたちまち満席に。


「集客が難しい」と言われるコーチングで、オリジナル講座を含めて一年半で延べ150名以上に開講。所属するコーチングファームでは、2021年上半期のBest of Coach で2位に選ばれる。


顧客心理をベースにしたオリジナル講座は4年間全て満席。顧客満足度が非常に高く、クライアントの80%はリピーターになる。  Voicyのパーソナリティを務めたり、外部講師としてSNSライティング講座も開講し、活躍の場を広げている。


Information