【ステージアップセッション】敦子さんのバランス感覚がとんでもない!理論と感覚・上品さと人間味・直感と堅実さ。とても充実した学びでした。

川鍋 薫 / 書道教室主催
https://www.instagram.com/kaoru_feel/

お申し込みを決めたきっかけは?

字を書くことを通して自分と向き合い、心を育てていく時間や空間を広げていきたい!とビジネスを学び始めました。敦子さんとはその学びの場で出会い、その後お子さんと私の書道教室へ通ってくださるように・・・。実際にお付き合いする敦子さんの人柄と、お仕事でのご活躍を見ながら、素敵だなと憧れていました。私は教室を続ける中で、お子さんの字に悩むママたちの姿が、自分の子育て経験と重なることが度々ありました。ママに『家族とリラックスして暮らせるサービスを展開していきたい』と足踏みするタイミングで、敦子さんの視点からぜひ意見を聞きたい!とステージアップセッションに申し込みました。

受講してどうでしたか?

ステージアップセッションでは、「いよいよ自分の思いを大切にした道を開拓するのがいいタイミングでは?」とあたたかく力強く後押ししてもらいました。そして、そのために必要なことは発信だと明確に言っていただいて。進みたい方向へ一歩踏み出す大きな転機になりました。その後、SNSライティングリアルセミナーで発信する時の知識を学び、個別コンサルと添削でその感覚を一つ掴むことができたと感じています。

美甘の印象は?

バランス感覚がとんでもない方!理論と感覚・上品さと人間味・直感と堅実さ、リアルセミナーもリラックスと刺激のバランスが心地よい空間で、とても充実した学びの時間を過ごすことができました。

どんな方におすすめしたいですか?

自分の名前で仕事をしていきたい、と本気で決めた方、安心して進んでいきたい方におすすめします。

※ステージアップセッションは、お知り合いや継続クライアントを対象に不定期に開催しています。ご興味のある方は、メルマガやLINEなどご登録の上、案内をお待ちください。新規の方は以下のコーチングセッションをご検討ください。


思考と感情の整理をしながら少人数で高めあって進むグループコーチング

関連記事

  1. 【1dayキャリアデザインセッション】「強み」「足りないこと…

  2. 【Career Design Coaching】進む道が明確…

  3. この講座はライティングだけじゃない。コーチとしてのあり方も見…

  4. 敦子さんのコメントや対応全てが学びの宝庫。初めて募集したサー…

  5. 本当になりたい自分像に向かって進むための「鍵」のようなものを…

  6. 【トラストコーチングスクール】本当の想いに気づくことのできた…

Profile

キャリアデザインコーチ
美甘 敦子 Atsuko MIKAMO


スターバックス、ANAの客室乗務員を経て、2019年、キャリアデザインコーチとして起業。得意のSNSライティングを活かしInstagram、ブログで発信を始めると、起業半年で国内外からお問い合わせが絶えず、講座はたちまち満席に。


「集客が難しい」と言われるコーチングで、オリジナル講座を含めて一年半で延べ150名以上に開講。所属するコーチングファームでは、2021年上半期のBest of Coach で2位に選ばれる。


顧客心理をベースにしたオリジナル講座は4年間全て満席。顧客満足度が非常に高く、クライアントの80%はリピーターになる。  Voicyのパーソナリティを務めたり、外部講師としてSNSライティング講座も開講し、活躍の場を広げている。


Information