【トラストコーチングスクール】目の前の霧が晴れ、やるべきことが見えました

Saori / 40代 / 会社員・ライフオーガナイザー 
https://www.instagram.com/sario.ls/

過去に受けたサービス / コミュニティ・1dayキャリアデザインセッション

お申し込みを決めたきっかけは?

自分の進みたい方向がわからず悩んでた時に、トラストコーチングスクールを知り関心を持ちました。整理収納の仕事でお客様とコミュニケーションを図る時にコーチングの知識があれば役立つと思ったことも、申し込んだ理由です。たくさんのコーチの中から敦子さんに決めたのは、敦子さんが私の目指す会社員→起業という経歴の持ち主だったことと、ブログでの人柄(ファッションや語り口)がとても素敵でこの人から学びたいと直感で感じたからです。

受講してどうでしたか?

やりたいこと、もやもやしていること、不安に思っていること等、自分の心の声と向かい合い、その上で敦子さんからのお言葉をいただいて、目の前の霧が晴れ、やるべきことが見えました。

美甘の印象は?

ブログでの印象の通り、さわやかで親しみやすく素敵な方です!とても話しやすく、こちらも安心してつい本音が出てしまいます。絶妙な立ち位置で、誠意を持って向き合ってくれました。

どんな方におすすめしたいですか?

会社員で働き方に悩んで立ち止まっている人や複業、起業を実際に叶えた人と話してみたい方にお勧めしたいです。コーチングスキルが身につくのでこれからの人生にとってもプラスになると思います。

トラストコーチングの提供は終了しました。コーチングにご興味のある方はこちらをご検討ください。


思考と感情の整理をしながら少人数で高めあって進むグループコーチング

関連記事

  1. この講座はライティングだけじゃない。コーチとしてのあり方も見…

  2. ライティングのコツを分かりやすく教えていただき、さらにリアル…

  3. 【SNSライティングBasic講座】ノウハウはもちろん、人と…

  4. 【SNSライティングBasic講座】自分のオリジナリティを大…

  5. 【トラストコーチングスクール】自分との約束を果たせました

  6. 初回に会社退職を決断。受講していなければ先延ばしにしていたと…

Profile

キャリアデザインコーチ
美甘 敦子 Atsuko MIKAMO


スターバックス、ANAの客室乗務員を経て、2019年、キャリアデザインコーチとして起業。得意のSNSライティングを活かしInstagram、ブログで発信を始めると、起業半年で国内外からお問い合わせが絶えず、講座はたちまち満席に。


「集客が難しい」と言われるコーチングで、オリジナル講座を含めて一年半で延べ150名以上に開講。所属するコーチングファームでは、2021年上半期のBest of Coach で2位に選ばれる。


顧客心理をベースにしたオリジナル講座は4年間全て満席。顧客満足度が非常に高く、クライアントの80%はリピーターになる。  Voicyのパーソナリティを務めたり、外部講師としてSNSライティング講座も開講し、活躍の場を広げている。


Information